『地上最強の商人』と『世界最強の商人』何が違うの?
2冊とも読んだことがあるHIROAKIが徹底解説していきたいと思います。
名前が超似てますよね 「地上」と「世界」の違いだけ
そもそも同じ本なの?
それとも違う本?
なぜ1冊1万円と1冊520円もの差があるのか・・・
1冊1万円はさすがに高すぎでしょ!?
などなど疑問を徹底的に検証しました。
著者は、同じくオグ・マンディーノというアメリカで著名な作家でもあり優秀なセールスマン、経営者の方です。
作家としては世界で累計で5000万部も売れたそうです。
『地上最強の商人』と『世界最強の商人』は、1968年に米国で出版された英語版タイトル「The Greatest Salesman in the World」という同じ本がベースにはなっています。ただ、その後に、米国でも何度か再発行されているようなので実際のところ、どちらがどのタイミングで再発行されたものを翻訳してるかまでは分かりませんでした。
『地上最強の商人』と『世界最強の商人』は何が違うのか?
違いをまとめて表にしてみました。
日本で出版されたのは、日本経営合理化協会出版局という経営者向けの出版物を扱っている出版社が20年以上前に出版されています。角川文庫から出版されてるのは2014年出版なのでまだ最近ですね
推薦している人達が凄すぎる!
まず1万円する『地上最強の商人』を出版する日本経営合理化協会出版局のHPをみてみると
ソフトバンクの孫さん
「実践する価値がある」 ソフトバンク社長 孫 正義 氏
勇壮な物語に、思わず我を忘れて引き込まれた。人生を豊かにする叡智がわかりやすく、しかも面白く説かれていて、10の巻物に凝縮された深遠な教えが心の内にしみこんできた。第二部、良い習慣を身につける成功プログラムも実践する価値がある。
日本マクドナル創業者の藤田田さん
「成功の指南書」 日本マクドナルド社長 藤田 田 氏
何が人を成功に導くのか…「本書は人生において重要なことは、知識の多さや、やみくもな努力の積み重ねではなく、日常の良き習慣である」と説く。さらに、その習慣の身につけ方まで具体的に詳説してくれる、成功の指南書である。
キヤノン元会長 賀来龍三郎氏
「人生を豊かにする」 キヤノン会長 賀来龍三郎氏 国や文化や宗教が違っても、人の心の本質は変わらない。世界的ベストセラーの本書は、人々の共感と好意を呼び起こす心のあり方が、寓話の形でとてもシンプルに著わされている。人生をより豊かにする教訓に満ちた書です。
そして監修をされている稲盛和夫さんももちろん推薦されています。日本を代表する名経営者のお2人稲盛さんと孫さんが推薦されてるって凄いですね。同じ本をお2人が推薦文を書かれてるのは私は他に聞いたことがないです。
プログラムの有無ってなに?
上の表に書いたプログラムの有無ですが、
この本は、成功するための本質が10巻の巻物に書かれておりその巻物を習慣化し身に付けることで成功していくという本です。
習慣化するための書き込み式プログラムが1万円の『地上最強の商人』には付いているのですが520円の『世界最強の商人』には付いていないんです。
プログラムの内容は、1日3回巻物を5週間読みます。それを2巻〜10巻までを繰り返すので合計45週間毎日何回読めたか、巻物の内容を実践出来たかを記録していきます。
ぶっちゃけ、どっちがオススメ?
両方の本を読んでみて、ぶっちゃけ私は、1万円する『地上最強の商人』が圧勝です。
友人や家族にどっちが良いか聞かれても『地上最強の商人』を推薦します。
理由としては、翻訳の違いは多少あるにしても書かれている内容は同じなんです。が決定打は、習慣化するためのプログラムです。
私は、今までに4回このプログラムを実践してきました。(現在5回目中です)その甲斐もありお陰様で、全国3000人の営業マンが在籍する組織の中で社長賞を受賞したり、担当したエリアの売上を5倍に引き上げたり、売ってお金をもらいながらクライアント様から感謝される営業マンになることが出来ました。
そのベースにあるのが、この『地上最強の商人』の「あり方」なんです。もしもこの習慣化プログラムがなければ数回だけ読んで終わり習慣としては身につかなかったと思います。
1万円なんて安い!
安いなんて今だからこそ言えますが、初めて『地上最強の商人』を知ったのは、私が21歳の頃でした。ある経営者のセミナーに参加した際に絶対に読むべき本としてススメられていましたが、調べてみるとなんと!1冊1万円もするではありませんか! 当時お金が無かった私はスグには買えませんでした。お金ができた数ヶ月後に思い切って購入しました。
習慣化までは考えてなくてただどんな内容か知りたいと言う方は、文庫本のほうでも良いと思いますが本気で成功したい!最強の商人のあり方を身に付けたいという方は、自己投資として1万円の『地上最強の商人』をオススメします。
1万円の絶妙な効果!
一般の本と比較すると1万円って高いじゃないですか でもそれが逆に良いプレッシャーになってくれるんです。 1万円もする本を買ったんだからちゃんと読んでやらないと!と
リアルな書店の場合、超大型書店しか取り扱いが無いのでネットでの購入がオススメです。
アマゾン 地上最強の商人
日本経営合理化協会出版局 地上最強の商人
HIROAKI